2009年06月04日
おっさん?

「まっさん」です。幸福の木は「ドラセナ・フレグランス」と言います。ここから品種改良して出来たのが「マッサンゲアナ」。
この木は元々、5年半前にお客さんから頂いたものですが、当時160cmだった丈も、現在では2mを超えるくらいまで成長し、分鉢した木も元気に育ってます。名前が名前なので、枯らしてしまうと何か縁起が悪いので。。。(笑)
沖縄なら管理も楽だから、水の与え過ぎに注意してればほとんど大丈夫ですね。
冬の間は1ヶ月に一回、乾きやすい夏でも1ヶ月に1〜2回の水やりでいいので、片手間でも育ちます。
Posted by でじ at 14:53│Comments(0)
│日常徒然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。