2009年05月25日
アカククリ

まだ子供ですが、身体の模様はだいぶ大人になってます。アカククリは子供の時、身体が真っ黒で、赤い縁取りがあり、赤く括られてるので、アカククリと呼ばれてます。でも大人になるとツバメウオのように銀色の身体に黒いライン、縁取りはなくなります。
名前は子供の特徴から付けられたので、大人しか知らないと、なんでアカククリなのか疑問に思うでしょうね。
ちなみにこいつは、ずっと居着いてて、ここがお気に入りのようです。
Posted by でじ at 18:14│Comments(0)
│沖縄水中
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。