2009年05月24日
ごんべ

「ごんべ」とは、昔の子供が髪の毛を頭の上で結んだ状態のことをいいます。
この魚の背びれの先が、このごんべに似ていた事から「ゴンベ」と言う名前になりました。
「ゴンベ」にはいくつか種類があるのですが、これは「サラサゴンベ」。身体の模様が「更紗」みたいなので。
「さらさ」は他の生物の名前にも登場しますね。サラサウミウシやサラサエビ、サラサハゼなど。
Posted by でじ at 14:54│Comments(0)
│沖縄水中
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。